茨城県鹿嶋市  児童発達支援

活動(療育)内容

Activity content

療育ってなに??

「子どもの発達や成長が気になる」
「コミュニケーションが苦手」
「感情のコントロールが苦手」

などのお子様の困った行動を、生活の中や活動を通して、適切な対応ができるように訓練をしていくことです。「なぜできないの」から「どうすればできるようになるかな」の考える力も育てていきます。

活動の具体的な内容をご紹介します。

指先訓練
塗り絵、工作、洗濯ばさみ
形合わせ、靴下わっか等



音楽活動
楽器演奏
リトミック
ダンス等



運動・リハビリ
平均台、マット運動
トランポリン、トンネル、
階段訓練、飛び石

生活スキル

トイレ訓練
手洗い・うがい
歯磨き練習
食事の仕方
調理体験



課外活動
買い物体験

お散歩・公園探索

社会スキル
発語練習
ソーシャルスキル・トレーニング